令和7年度 安全登山対策講習会について
日頃より皆様には本連盟の活動や行事にご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、本年も安全登山対策講習会を下記の通り開催したいと思います。
参加希望者は別紙申込用紙に記入のうえ、締め切り日までに下記提出先へ申し込みをお願いいたします。
主催
高知県山岳・スポーツクライミング連盟
講師
吉村 文臣氏(土佐アルパイン)
伊藤 早苗氏(土佐アルパイン)
講習内容
ビバーク(緊急野営)要領
期日
令和7年11月22日(土)
14:00~16:00
13:30~14:00 受付
高知市筆山公園第2駐車場
(雨天時 高知市総合体育館会議室)
14:00~14:10 開式
14:10~16:00 講義および実技
ビバーク(緊急野営)の留意点
どんな時、どういう場所で、その際に注意すべき点は?
ツェルトやサバイバルシートの使用方法(ロープワーク含む)
16:00~16:10閉式
場所
高知市筆山公園
※雨天時 高知市総合体育館 2F会議室
高知市大原町158(高知市営球場北隣鏡川沿い)
参加費
高知県山岳会会員以外 500円
高知県山岳会会員並びに高校生 無料
持参物
ツェルトもしくはサバイバルシート(持っている方)
持っていなくてもそのまま参加してもらって結構です
対象
高知県山岳連盟会員および登山愛好者の方
申込先
<メール>
mikiof1221@iwk.ne.jp
<郵送>
〒781-0241
高知市横浜新町3-1110 福永幹郎
申込締め切り
11月17日(月)
ただし参加人数が50名超えた場合はその場で打ち切りとし、HPにて連絡いたします。
xlsx安全登山講習会申込書(10.84KB)

